原木(丸太)販売のプロフェッショナル
有限会社 岡田材木店
会社名
有限会社 岡田材木店
職 種
原木(丸太)販売
担当者
代表取締役 岡田 謙治
住 所
〒511-0002
三重県桑名市大橋通り1丁目
電 話
0594-22-0403
FAX
0594-22-0403
E-mail
Okaken118@beach.ocn.ne.jp
URL
私達の担当は
原木(丸太)で販売し、私共の工場で好みに応じ製剤します。また、天然乾燥のための保管もいたします。お取り扱い商品は、内地材(特に木曽材)アメリカ、ロシア、南洋材など全て、取り扱っております。特に押入れ、便所等には楠材を使用したり(臭い、虫がつかない)適材適所の木材の使用をお勧め致します。
私達の自慢
木曽桧、秋田杉、吉野杉等、高級材は勿論人工乾燥の桧、県産杉等、用途に応じた御使用を頂けます。
お施主さんへのコメント
ほとんど木材使用で、合板、ビニール系の材料などは使用していません。当然薬品による公害等から、健康を守るための木材使用に心掛け、快適な家造りをお勧めします。
最後にひとこと
栂、椹、樺、槇、樅、欅、楢、栓、楡(全て木の名前)当社では当然全て取り扱っております。その中でも以上はほんの一部を提示しています。ちなみに下記のように読みます。ツガ、サワラ、カバ、マキ、モミ、ケヤキ、ナラ、セン、ニラ
宮本建築よりひとこと
国産の木のことは、知らない事が無いんじゃないかと思うくらい、色々詳しく教えてくれます。要するに宮本建築の木の大先生。原木を買い付けに行くときも一緒に着いてきて助言してもらいます。
杉・楠木の原木を買い付けた場合、全て岡田材木さんで製材してもらっています。岡田さんの広い土場の半分以上が、宮本建築の材木で埋まってしまう事もあります。
親方の一番の理解者で、どの現場も必ず関わってもらっています。
親方を楠木の虜にした張本人は岡田さんです(笑)
この近辺では原木を販売して、原木からその場で製材してもらえるようなトコロは岡田材木さん以外にほとんどいないと言う事で、今の宮本建築の原木を自ら仕入れて・・・というルートは近場では簡単には見付からないそうです。
岡田材木さんの土場にある、宮本建築の製材済みの木材です。
写真を撮ったのが夕方だったので・・・チョット見にくいのですが(>_<)
Copyright(C) MIYAMOTO. All rights reserved